「自慢の我が家」フォトコンテスト

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は曇り空、比較的過ごしやすい天気かな☆

 

という事で今回は  [「自慢の我が家」フォトコンテスト]です。

先日、家を建ててもらった(株)参建 http://www.3ken.jp/のOB感謝祭に参加してきました。

スイカ割りやヨーヨー釣り、ジュースやお酒にフランクフルト、焼きそば、などなど ご馳走になってきました。

 

そして、今回は「自慢の我が家」フォトコンテストが開催されて、僕も9枚ほど送って参加しました(^^)

スッタフの方、来場者の方の投票で決まるんですが

なんと・・・

 

「無垢の家副賞」を頂きました!!(^^)わ~い♪

 

写真はコチラ

大きな窓の下で
大きな窓の下で

窓の下で、シャカシャカと歯磨き風景です♪

副賞に[BALMUDA The Toaster/バルミューダ・ザ・トースター]を頂きました(^^)

ありがとうございました~。

 

そして前回記事の続きのような出来事が・・・

先日娘が、申し訳なさそうにアトリエに入ってきて

「ごめんなさい・・・」と

手には傘が・・・

 

柄の折れた傘
柄の折れた傘

!!!折れとる!!!

 

どうやら遊んでいて折れたみたい・・・

傘の柄を修理
傘の柄を修理

と こちらを用意して柄の修理♪

折れた柄をキレイに外して、木の丸棒を叩いて槌目にして色を塗りました。

それを取り付け修理完了!!

ちょっと柄を長くしてみました(^^)

修理完了
修理完了

 

まったく同じには直せなかったけど、娘の顔に笑顔が戻りました♪

めでたし めでたし(^^)

 

来週は日記の更新をお休みするかもです☆

 

ではでは

 

投稿者: こころのはる

✦装心録 ― Spring-of-Heartのこころ日記✦ こころへ届ける jewelry & accessories Spring-of-Heartの装心録(Heart-diary)へようこそ。 Spring-of-Heartのモチーフは “こころ”。 日々の暮らしの中で出会う出来事、胸に灯る想い── それらをカタチに変える旅を、僕らは続けています。 その想いは、行動となり、カタチとなり、 やがて誰かのこころへと届く。 装心具を身につけるすべての人たちが、 新たな一歩を踏み出し、 笑顔に包まれる日々を過ごせますように。 僕らはその願いを“ひとつの想い”として、 ひとつひとつの装心具に託しています。 装心具たちは── 灯の下で生まれた、こころの欠片たち。 どうぞ、ご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です