心地よい風を受けて 廻れ!風車!!

このエントリーをはてなブックマークに追加

「風が吹かないときはね、自分で風を起せばいいんだよ。」

 

風が吹けば廻る風車♪♪ じゃぁ風がない時はどうする?

 

そんな問いに子供たちの答えは = 「まわれっ!!」て笑顔で走り出す(^^)

って教えてもらった♪

(ふ~ん・・・風が吹くの待たねぇんだ・・自分で風を起して廻すんだね・・・)♪♪

シンプル♪♪

すべての『答え』がここにある気がする(^^)

これは引きだしの中で眠ってた約4年前のお話・・・

 

風を起して廻れ!  風車!!

風車のかんざし
風がない時はね”自分で起こす”といいよ♪
風車ピアス
風車はね ちゃんと風があたらないと廻らないんだよ♪

なんだって☆

風がなければ風車は廻ってくれない

波風が立つっていうとあんま良くないイメージかもしれないけれど

そんな時、きっと風車は元気に廻ってる♪♪(^^)

心地よい風に変えて、風を活かして、元気に廻る風車のように毎日を過ごしたいな♪

 

ではでは

 

投稿者: こころのはる

✦装心録 ― Spring-of-Heartのこころ日記✦ こころへ届ける jewelry & accessories Spring-of-Heartの装心録(Heart-diary)へようこそ。 Spring-of-Heartのモチーフは “こころ”。 日々の暮らしの中で出会う出来事、胸に灯る想い── それらをカタチに変える旅を、僕らは続けています。 その想いは、行動となり、カタチとなり、 やがて誰かのこころへと届く。 装心具を身につけるすべての人たちが、 新たな一歩を踏み出し、 笑顔に包まれる日々を過ごせますように。 僕らはその願いを“ひとつの想い”として、 ひとつひとつの装心具に託しています。 装心具たちは── 灯の下で生まれた、こころの欠片たち。 どうぞ、ご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です