九州ロマンチック~2016~

このエントリーをはてなブックマークに追加

連日 暑い日が続きますが熱中症などにお気を付け下さい。

今日はBUCK-TICK のJUPITER を聴きながら♪

先週は帰省の為こころ日記の更新をお休みしました。m(- -)m

 

ということで今回は「九州ロマンチック 2016」です。

九州ロマンチック 2016
九州ロマンチック 2016

今年は旅のしおりを製作してみました。ルートやお土産リスト、旅の予定なんかも書けます。

昨年同様、四国を通るルートで帰省しました。休憩がてら道後温泉に寄り道☆

道後温泉
道後温泉
伊佐爾波神社
伊佐爾波神社

足湯に浸かり、昨年長女が買ったお箸屋さんで家族のお箸をお揃にしました☆

国道九四フェリー
国道九四フェリー

三崎港ではじゃこ天、じゃこかカツを頂き乗船☆

そして湯布院で温泉に入って

湯布院
湯布院

海水浴に釣り(今回もアジにメバルにと大漁でした。)

釣り
釣り

怪我や病気もなく有意義に過ごせました。感謝です☆

かぼすハイボール
かぼすハイボール

旅の最終日は初日に頂いた かぼすハイボールで締めくくりました♪

 

約16年ぶりの仲間との再会などもあり素敵な時間を過ごせました。

滞在期間の半分以上は仲間や先輩と昔話や今、未来へと熱い夜を過ごしました(^^)

 

月日と共に変わってゆくことも

たくさんあるけれど

交わす笑顔は変わらず当時のまんまなような気がした。

素敵に歳を重ね

ちょっぴりの時間の再会を楽しみに 今日も生きてゆこう!って思った♪

 

走行距離(フェリー除く)2071.8kmのロマンチックな旅行は幕を閉じました。

来年はどんなロマンチックな旅になるのかなぁ♪

 

ではでは

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: こころのはる

✦装心録 ― Spring-of-Heartのこころ日記✦ こころへ届ける jewelry & accessories Spring-of-Heartの装心録(Heart-diary)へようこそ。 Spring-of-Heartのモチーフは “こころ”。 日々の暮らしの中で出会う出来事、胸に灯る想い── それらをカタチに変える旅を、僕らは続けています。 その想いは、行動となり、カタチとなり、 やがて誰かのこころへと届く。 装心具を身につけるすべての人たちが、 新たな一歩を踏み出し、 笑顔に包まれる日々を過ごせますように。 僕らはその願いを“ひとつの想い”として、 ひとつひとつの装心具に託しています。 装心具たちは── 灯の下で生まれた、こころの欠片たち。 どうぞ、ご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です