困った顔のアンパンマン

このエントリーをはてなブックマークに追加

ということで

今回は夕飯後のある出来事のお話です。

夕飯も終わり、食器の片づけをしていると「あれっ!?取れないなぁ…」となにやら聞こえてくる。

いってみるとガスレンジのグリルが最後の方で引っかかって取れないみたい・・・う~ん困った・・・

ガスレンジ
なにかが引っかかってとれないみたい

どれどれと引きだしてみるけど どうも最後の方で引っかかって取れない・・・

力まかせに取ろうと思えば取れそうだけど・・・まぁヤメとこ

そしてライト持ってきて中をのぞくと「ん!?なんかある!」・・・

「あっ!アンパンマンの磁石が入ってる!!」

そう中に居たのはアンパンマン

冷蔵庫とかにプリントなんかを留めておく磁石のついたアレです。

一番下の娘がこっそり忍ばせたのであろうアンパンマンが最後の最後に引っかかってました。

(アンパンマン助けてくれよ~)なんて思いながら 少し持ち上げ端っこに動かす。

そして取れたアンパンマン それを見て思わず笑みが・・・

アンパンマン磁石
引っかかっていたアンパンマン

「あぁ・アンパンマン・・君も困っていたんだね」(笑)

 

 

 

投稿者: こころのはる

✦装心録 ― Spring-of-Heartのこころ日記✦ こころへ届ける jewelry & accessories Spring-of-Heartの装心録(Heart-diary)へようこそ。 Spring-of-Heartのモチーフは “こころ”。 日々の暮らしの中で出会う出来事、胸に灯る想い── それらをカタチに変える旅を、僕らは続けています。 その想いは、行動となり、カタチとなり、 やがて誰かのこころへと届く。 装心具を身につけるすべての人たちが、 新たな一歩を踏み出し、 笑顔に包まれる日々を過ごせますように。 僕らはその願いを“ひとつの想い”として、 ひとつひとつの装心具に託しています。 装心具たちは── 灯の下で生まれた、こころの欠片たち。 どうぞ、ご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です