カテゴリー装心具の記録 耳飾りear cuff 投稿日:2023-03-012023-03-01 耳元をさりげなく彩る装心具 耳に挟むだけで誰もが楽しめ、 ピアスホールがなくても身につけることができる為 年齢層を超えて幅広く愛されている装心具。 じーっと見ているといろんなカタチが思い浮かんできます。 奥深い… 時間を … 記された頁を開く耳飾りear cuff
カテゴリー装心具の記録 気ままな旅人 黒猫ジュジュ 投稿日:2023-02-222023-02-22 見つけてくるものは…それは大切な”想いのカタチ” ここは繫華風吹くステイジの街。 そこに暮らす 気ままな旅人 ”黒猫ジュジュ” 仲良しの白犬シュシュと 散歩に出かけては拾ってくる キラキラした誰かが落とした ”想いのカタ … 記された頁を開く気ままな旅人 黒猫ジュジュ
カテゴリー装心具の記録 のんびりと 投稿日:2023-02-152023-02-15 コーヒーでも飲みながら 今日はのんびりダラっと過ごそっと♪ では 誰もが自分の物語をもっている 身に着けることで忘れない想いのしるし♪ Spring-of-Heartを あなたの物語に そっと添えて 頂けたら嬉しいです♪ … 記された頁を開くのんびりと
カテゴリー装心具の記録 こころの球根 投稿日:2023-02-082023-02-08 お日様が顔を出した時は だんだんと春の訪れるを知らせてくれているかのような ポカポカ陽気。 誰もが持っている ”こころの球根” 花は 太陽や空や大地などから恵みをもらい 芽をだし花を咲かせるように それは ひとも同じこと … 記された頁を開くこころの球根
カテゴリーアトリエ日誌 装心具の記録 鞄のような引き出しのような飾り箱 投稿日:2023-02-012023-02-01 鞄のような引き出しのような飾り箱 と、もう ずーーーーっと前に、 モノづくりのお仕事へ変わる時に、 かわいい後輩から頂いたジュエリーケースで、 頂いて以来、 自分の指環や首飾りなんかを入れてたんだけど、 5~6年まえに … 記された頁を開く鞄のような引き出しのような飾り箱
カテゴリー装心具の記録 ユキノハナの首飾り 投稿日:2023-01-252023-01-25 天山ヘブンリーに咲くという雪花 雪の妖精シーマ・エナアガが 摘んで首飾りにしているユキノハナみたいだ。 昨日の雪がずいぶん前にカタチにしたユキノハナを 思い出させてくれた(汗) 商品化にはもうしばらくかかりそう(涙) S … 記された頁を開くユキノハナの首飾り
カテゴリー装心具の記録 予言者の杖の鞘(キャップとも言う)のこと 投稿日:2023-01-182023-01-20 もし鞘(キャップとも言う)が緩くなったなら 長く使ってると、どうしても鞘(キャップとも言う)が 緩くなってくるんだよね。 そうなると、筆箱や鞄の中で外れて勝手に綴り描て汚れちゃう・・・ さぁ困った、そんな時は! ちいさな … 記された頁を開く予言者の杖の鞘(キャップとも言う)のこと
カテゴリー装心具の記録 誰が為に音色は鳴る? 投稿日:2023-01-112023-01-12 笑顔の為に鈴は鳴る そんな想いがカタチになった装心具。 チリンッチリリと笑顔のために鳴るのです。 身につけても気にならない大きさで鳴るのです。 カタチにする途中は大きな音を目指していたのですが、 果たしてそれがいいのか? … 記された頁を開く誰が為に音色は鳴る?
カテゴリー装心具の記録 明けましておめでとうございます2023 投稿日:2023-01-042023-01-04 Happy New Year 2023 2023年もエンジン全開でモノづくりを楽しみ、 ”ちょっぴり前向きになれる物語”と”想いを忘れない証” をカタチにし 三千年後に語られ受け継がれてゆく 物語と装心具をカタチにしなが … 記された頁を開く明けましておめでとうございます2023
カテゴリーアトリエ日誌 装心具の記録 今年も残りわずか2022 投稿日:2022-12-282022-12-28 この一年もありがとうございました 今年も残りわずかですねー。 スプリングオブハートは相も変わらず 今年もいろんなものをつくっていました。 やっぱりね、イメージや想いがカタチに成るのが 愉しくて嬉しくて… special … 記された頁を開く今年も残りわずか2022