カテゴリー装心具の記録 大空高く想いを乗せて翔んでゆけ 投稿日:2022-12-212024-12-11 大空高く翔んでゆけと笑顔で放つシャボンから産まれた装心具 これは まだ歩くこともままならないちいさな命が、 シャボン玉を吹き、タンポポの種を”ふーっ”と飛ばした時、 あたりは拍手と共に 「おぉ!!上手に吹けたね♪」 「遠 … 記された頁を開く大空高く想いを乗せて翔んでゆけ
カテゴリーTrigger~とても ちいさな装心具展~ 装心具の記録 明日 天気になぁーれ 投稿日:2022-12-142022-12-14 明日の天気を願い窓にぶら下げた想いが産んだ装心具 とてもちいさな装心具展 足跡∼Footprints of manufacturing∼ で展示していたひとつです。 これは雨の降る深夜、グラスを片手にノートに あれこれと … 記された頁を開く明日 天気になぁーれ
カテゴリーTrigger~とても ちいさな装心具展~ 装心具の記録 祭りのあと 2022 投稿日:2022-12-072022-12-07 祭りのあと 先週無事にTrigger~とてもちいさな装心具展~2022~ 足跡∼Footprints of manufacturing∼を終えることができました。 足を運んでいただいた皆様ありがとうございました。 また今 … 記された頁を開く祭りのあと 2022
カテゴリー装心具の記録 明日より開催 投稿日:2022-11-162022-11-16 明日11月17日(木)より開催 Trigger~とてもちいさな装心具展~2022 まだ空きはあるのでぜひ遊びに来てくださーい♪ お気軽にお問い合わせください。 ☆完全予約制☆ 11月17日(木)~11月30日(水)までの … 記された頁を開く明日より開催
カテゴリーTrigger~とても ちいさな装心具展~ 装心具の記録 足跡~ツブツブクロス~ 投稿日:2022-11-092022-11-09 モノづくりの足跡を振り返る というテーマを掲げているからなのか 先日会うのは十年ぶり?ともなろうか先輩・友人・仲間が アトリエに遊びに来てくれた。 その方の手には指環、胸元には首飾りをしていた。 それは昔にカタチにした装 … 記された頁を開く足跡~ツブツブクロス~
カテゴリー装心具の記録 足跡∼Footprints of manufacturing∼ 投稿日:2022-11-022022-11-02 今年のテーマは足跡 モノづくりの足跡を振り返るって感じでこのテーマにしたんだけど 振り返ってるとモノづくり以外の事なんかも蘇る、 これを読んだ皆さん、この機会に 今まで歩んできた足跡を振り返ってみてはどうでしょう? そし … 記された頁を開く足跡∼Footprints of manufacturing∼
カテゴリー装心具の記録 TsucurocCa~創造の乗車券~ 投稿日:2022-10-122022-10-14 この”体験をあなたにも経験”してほしい♪ たとえば この映画面白かったから観てみてよ♪ この本とても感動したから読んでみてよ♪ この歌こころに響くから聴いてみてよ♪ あそこのご飯すごく美味しかった … 記された頁を開くTsucurocCa~創造の乗車券~
カテゴリー装心具の記録 勇者の証/しるし 投稿日:2022-10-052022-10-05 勇者の証/しるし これはある物語に登場する証/しるし。 勇者とは? 【それは優しき者、笑顔の溢れる毎日をつくってゆく者たち】 と物語に記されている。 この物語、Spring-of-Hearの新たな挑戦となるのです。 詳細 … 記された頁を開く勇者の証/しるし
カテゴリー装心具の記録 とある国の騎士団長の指環 投稿日:2022-09-282022-09-28 信念は傷つくことのない”鉄壁の盾”となる これは少数ながらも圧倒的な強さを誇る とある国の十二支騎士団の団長が嵌めていたとされる 二種の指環のうちのひとつ。 彼らは何故それほどに強かったのか? 古き文献を辿り 解かったこ … 記された頁を開くとある国の騎士団長の指環
カテゴリー装心具の記録 雨上がりのスチカ 投稿日:2022-09-212022-09-21 雨上がりの空を見つめて 雨の都ダウンプール 細長い窓が並ぶ ” カフェ・ボンド ” 窓を打ち 流れる雨模様を見つめ 想う・・・ 時と場合によって雨は恵みになり 災いにもなる それは人も同じで 毎日の暮らしの中の 良い出 … 記された頁を開く雨上がりのスチカ