こころ日記 Spring-of-Heart/こころのはる

こころへ届けるjewelry & accessories Spring-of-Heart/こころのはる作者のこころ日記です。ここでは日々の出来事、感じた事などを綴っています。

アトリエ Spring-of-Heart/こころのはる
愛知県春日井市柏原町2-12 1F

open 13:00~18:00
定休日 水・日・祝 臨時休業あり
詳しくはコチラ→アトリエ案内

ブログ

できたらいいなDIY♪

かゆい所に手が届く!!それがDIY♪

(もう少し幅があったらな~・・・)

(あと5センチ低かったらな~・・)と

そんな些細な要望にも十分に応えてくれるのがDIY♪♪

 

 

ちょっと前からそろそろ作ろっかな・・・

なんて考えてて

今年になってやっとこさつくりました♪♪

 

どーーーん!!と  ふたつ!!

まずはコチラ

ポストはもう五年ほど前につくったものを

使ってたんだけど

ニスもはがれ、ちょっと大きな郵便だと

ポストに入らないからって持って帰られるから

もう少し大きいのがいいなぁって

思ってて、今年にはいって作り替え♪

アトリエにお越しの際はこのポストも目印に♪

.

そしてこちらは

サンドブラストキャビネット♪(右側)

3年程前に頂いたもの(左側)を使ってたんだけど

ちょっと大きくて場所もとるから

小さいのをつくろっかなぁって思ってて

ポストをつくるタイミングで一緒につくりました♪

使用感も問題なし♪雰囲気抜群♪

.

.

これは残った端材で固定しました♪

古時計の心です♪

ボーン♪ ボーン♪ と優しく鳴ります☆

.

普段と素材は違えどやっぱりモノづくりって愉しい♪♪

.

アトリエにお越しの際はぜひこれらもご覧くださーい☆

 

 

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

Spring-of-Heartのカタログ
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

ゴールタゴンの十字架髑髏

悲しみの果てに在るものは・・・

ここはウイッシュ地方 リピの村・・・

村のに伝わるある儀式

それは無くしたモノに  過ぎ去りし刻に

悲しみを感じた時

悲しみの向こうへそのモノの想いと意志を

受け継ぐかのように髑髏に装飾を施した・・・

儀式は唄声と共にたわやかに行われる

月夜の晩

ゴールタゴンの丘で十字架に髑髏を被せ

悲しみを乗り越え自分らしく在るようにと 誓いを立てる

すると 月に照らされて それは優しい光に包まれる・・・

失きモノ  過ぎゆく時をみつめる希望の髑髏と

約束の十字架

人々はその首飾りにこう名付けた

” ゴールタゴンの十字架髑髏 “

BornSkull [Elegy] ~悲しみの果て~

シリーズ名:Born Skull

Body : silver925

item : 胸飾り Pendant/Necklace

stone : Cubic zirconia 

price : 32,000 JPY:(tax included/postage included)

.

※他の石へ変更可能(石によって料金変わります)

※BodyをK18YG、K18WGにも変更可能です。

お気軽にご相談ください。

.

.

.

悲しみの果ての向こう側にはなにがあるんだろう?

僕らは過ごす日々の毎日で喜びの日々、楽しい日々

悲しみの日々 いろんな日々を乗り越え過ごしてる

その果てには 悲しみの果ての向こうには きっと輝く

笑顔溢れる毎日が待っている♪♪♪

そんな想いをカタチにしました。

今作は

ドクロヘッドと十字架が脱着可能になっています♪

なので こころ模様にあわせて

十字架だけで身に着けたり♪

ドクロヘッドだけで身に着けることもできます♪

(※固定することも可能です)

諦めを知らぬ考古学者が

髑髏の装心具に込められた想いを紐解く

2019のTrigger~とてもちいさな装心具展~

テーマは【~の果てに在るものは・・・】と題し

髑髏モチーフを悲しみ・旅路・祈りと三つの視点から捉えた

Gray~祈りの果て~“古の王国マリーツァ” 祈りの指環
Voyage~旅路の果て~“大海賊 デルニエ・ボン・ヴォヤージュ”の首飾り
Elegy~悲しみの果て~“ゴールタゴンの十字架髑髏”

という装心具たちで構成されました。

.

【悲しみ・旅路・祈り】その果てに在るものは・・・

例えば、思いっきり悲しみ、全力で祈り、存分に旅をする。

この三つに限らず一生懸命にやった果てには笑顔溢れる毎日が待っている。

そう思います♪♪

この髑髏の装心具を身につける事で、

何事にもめいっぱいやって笑顔溢れる毎日を過ごして

頂ければなにより嬉しいです。

どこか温かみを感じ、なぜかほっこりするスプリングオブハートらしさを惜しみなく

盛り込んだ装心具たちとなっています。

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

▼こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

Spring-of-Heartのカタログ
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

”大海賊デルニエ・ボン・ヴォヤージュ”の首飾り

旅路の果てに在るものは・・・

ここはクラージュの港街  ここに停泊中のアンファング海賊団船長

大海賊 デルニエ・ボン・ヴォヤージュ

七つの海を巡り そして今 最後の旅路へ向かおうとする

その者は群衆にこう叫んだ!!

『航海の舵をとるのは誰だ?俺か?お前か?

お前の航海では舵はお前自身がとるんだ 他の誰でもない!

その航海は 決して楽ではないかもしれない

自由なこころの羅針盤 と 勇気の風を手に 立ち向かえ!

大海原に挑むんだ!

ゆるぎないこころに帆を立てろ!  未知の世界を探求するんだ!!

さぁ 荒波にも負けぬ自身の船に乗り人生という航海に出航だ!!!』

新たな大航海時代の幕があがろうとしている・・・

.

.

.

” 大海賊 デルニエ・ボン・ヴォヤージュ ”の首飾り

BornSkull [Voyage] ~旅路の果て~

シリーズ名:Born Skull

Body : silver925+Brass(silver925+silver925 可)

item : 胸飾り Pendant/Necklace

stone : Orange moon

price : 46,800 JPY:(tax included/postage included)

.

※BodyをK18YG、K18WGにも変更可能です。

お気軽にご相談ください。

.

旅路の果てに在るのは ” 自分自身 “

そこに在るのはあなたの船だ。

人生は航海に似ている

穏やかな波の日もあれば荒れ狂う波の日もある。

ひとは皆、誰しもが人生という大海原を航海しているのだ。

風のようにいろんな土地を巡りながら、人と出会い

自然と出会い  心に感じ そして自分と出会う。

そんな旅路の果てには きっと輝く

笑顔溢れる毎日が待っている♪

そんな想いをカタチにしました。

今作は10年程前に一度カタチにしたものの

なかなか納得いくカタチにならず眠らせてあったものが

ようやくカタチになりました。

真ん中のドクロとタイヨウはピアスになっており

付け替えが可能(固定することもできます)。

また舵輪は心地よくクルクル回ります♪

.

.

.

諦めを知らぬ考古学者が

髑髏の装心具に込められた想いを紐解く

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

Spring-of-Heartのカタログ
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

“古の王国マリーツァ”祈りの指環

祈りの果てに在るものは・・・

アムール地方ゲベートの村・・・

畑の中から多数出土した髑髏の指環

調べてゆくと浮かび上がる遺跡と事実

不可能を可能にする民の歴史・・・

かつてこの地に栄えた王国 月を崇めし民は

この指環を豊穣と調和を守護する祈りの儀式につかっていたらしい

.

.

.

” 古の王国マリーツァ “ 祈りの指環

BornSkull [GRAY] ~祈りの果て~

シリーズ名:Born Skull

Body : silver925

item : Ring/指環

stone : –

price : 21,600 JPY:(tax included/postage included)

.

※BodyをK18YG、K18WGにも変更可能です。

お気軽にご相談ください。

 

祈りの果てに在るのは ” 感謝 “

いま在る世界に 家族に 友に感謝する祈りの果てには

輝く笑顔溢れる毎日が待っている

祈りと指環と共に こころに月の光を灯せ

そして 素晴らしい毎日を送るんだ

かつての祈りは指環に込められ

想いはあなたへ受け継がれてゆく・・・

.

.

.

 

今作 Gray/グレイ~祈りの果て~モチーフは土偶。

土偶は縄文時代につくられた土製の焼き物で女性を模したモノが

多いみたいですネ。

その用途についていろいろ仮説はありますが

正確な答えがないのが現状ですので様々な解釈がなされている

そうです。

Spring-of-Heartが想う解釈は祈りに使われていた。

そして祈りの果てに在るのは感謝。

いま居る世界に、家族に、友に感謝する祈りの果てには

輝く笑顔溢れる毎日が待っている♪

そんな想いをカタチにしました。

 

 

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

Spring-of-Heartのカタログ
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

明けましておめでとうございます

Happy New Year

2020年もエンジン全開モノづくりを楽しみながら

進んでゆきます♪よろしくお願い致します。

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

1/6(月)~通常営業 となります。

アトリエ Spring-of-Heart/こころのはる

住所:〒486-0913 愛知県春日井市柏原町2-12 1F

Open:   PM13:00~PM18:00

定休日:水・日・祝 臨時休業 有

TEL : 0568-34-4380(サトウまで)

Mail : info@spring-of-heart.com

最寄駅:JR中央本線 勝川駅より徒歩約15分

駐車場(1台):アトリエより徒歩2分

※営業時間外でもお気軽にお問合せ下さい。できるだけ対応いたします。

※定休日などこちらよりご確認ください⇒アトリエ案内

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。

ご了承ください。

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

今年も残りわずか

今年はどんな一年でしたか?

振り返ればあっという間に感じますね。

あなたにとって思い深い出来事はどんなことでしたか?

今年は平成が終わり、新たに令和が始まりましたね。

そんな中、想いの再確認も含め

Spring-of-Heart/スプリングオブハートはこんな事を

再確認した1年でもありました。

.

※・・・・・・・・・・・・・・・・・・※

装心具たちに込める純粋な想いや願いは

スプリングオブハートが純粋であると

言いたいのではなく、【そうで在りたい】という

想いの表現であって、、、、

生きてゆくだけで、関わりあうだけで、

気が付かず傷つけたり

悲しませたり、困らせたり、

その逆もしかり、と

決してキレイごとだけで生きてゆく事が

たやすくないこの世界。

汚れてもなお 純粋で在りたいという

想いをカタチに、物語にしています。

そして

この想いはこの先もずっと、ずっと

こころに留めて、持ち続けていたいなぁと

思います。

.

そして前記事

世界をひとつに繋げる

でも書いたように、Spring-of-Heartの世界観を

より鮮明に描き、カタチにしていきたいと思いました。

.

スプリングオブハートは

2020年もこころと技術をさらに磨きながら、

エンジン全開で進化を求め

装心具つくりに、その他いろんなことにも挑戦、

励んでいこうと思います。

少なくともあと1000年くらいはつくり続けていたいなぁ♪

.

この一年もありがとうございました♡(^^)

まだまだ修行が足りぬ・・・もっともっと磨いてゆきます!!!

.

Happy Christmas♪♪

.

そして良いお年をお迎えください♪

.

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着けるあなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

2020年もよろしくお願い致します♪

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

Spring-of-Heartのカタログ
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

世界をひとつに繋げる

3000年後に語られる物語を目指して♪

と、壮大な想いを巡らせてる今日この頃♪

.

Spring-of-Heartのモノづくりに欠かせない物語。

頭の中では個々の物語はなんとなく、ひとつに繋がっているものの

それをはっきりとカタチにしてなくて・・・

世界をひとつにつなげたらと声を頂き

数年前から世界を繋げるべく地図を描いていたんだけど

【世界をすくうスプーン】

クレーメンスの魔法スプーンをきっかけに

その世界がぶわーっと広がっていった♪

そう♪

スプリングオブハートの世界もスプーンに救われたのです♪♪

.

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

.

Spring-of-Heartにしか見えないモノを

沢山のひとにみてもらいたくて

身につけてもらいたくて

想いのままにこころのままにカタチにして

未来の為にもつくってゆきたい

そんな想いの今日この頃です。

地図はもう少しでひとまず完成。

お披露目はもう少し先♪

しばしお待ちくださーい・・・♥

.

 

 

 

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

▼こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

Spring-of-Heartのカタログ
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

職場体験♪

モノづくりを通して伝えられることってなんだろう?

Trigger~とても ちいさな装心具展~の前に【職場体験】をしました。

来てくれたのは近くの中学校の二年生♪

今回はサンプルづくりをやってもらいました。

かるく挨拶をして、掃除をして、作業開始♪

さて

何ができるかな?

焼きなまし=加工硬化による内部のひずみを取り除き、組織を軟化させ、展延性を向上させる熱処理です。加工しやすいようにやわらかくします♪

今日はここまで♪

朝の9時から15時までに完成を目指します♪

前日につくったパーツと金具を合わせて

silver&革のキーホルダーの出来上がり♪

という、終わってみればあっという間の二日間でした。

二日間お疲れ様♪

.

最近は【やりたいことがない】という子供が多いと

耳にすることがありますが

モノづくりを通じて、やりたいことが見つかる【きっかけのひとつ】に

なれればいいなぁと思い今回の職場体験の依頼を引き受けました。

ただ、サンプルをつくるだけじゃなく

いろんな会話も通して、たくさんの想いを伝えられたなぁと思いました。

.

また来年も日程合えば、やりたいなぁと思います。

回を重ねるごとに、伝える側もレベルアップしたいです。

そして今後も、【伝える】ということを諦めずに

日々、こころと技術も磨いてゆきます♪

.

.

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

▼こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

Spring-of-Heartのカタログ
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

祭りのあと

素敵な時間をありがとうございました♪♪

 

11月16日~30日まで開催していた

【Trigger~とてもちいさな装心具展~】も無事に終わりを迎えました。

来場くださった方々、ありがとうございました♪

また、都合合わず来れなかった方も、いつでもアトリエに遊びにきてくださーい♪

もっとたくさんの方にお越し頂けるよう

感じた事や、学んだことをより良く

Spring-of-Heartらしく進化させて

表現、体現するために、大切に過ごしていきます!!

 

.

ものづくりってホンッと愉しい♪♪

カタチにしたい想いは果てしなく、

あと1000年はつくり続けていきたいなぁ♪♪

なんて思います(^^)

.

今回の装心具展の内容も少しづつ紹介していこうと思います。

お時間合わず来れなかった方も、この日記を通して

少しでも多くの方に、

Spring-of-Heartの世界観を感じて頂けたらと思います。

 

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

Spring-of-Heartのカタログ
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

11/30(土)まで

あなたが過ごす笑顔溢れる毎日の

きっかけのひとつになれるよう想いを込めて・・・

.

11月30日まで開催♪

とても ちいさな ちいさな装心具展

想いは おおきく

象りつくりだされる物語と作品たち

そんなSpring-of-Heart/スプリングオブハートの

世界を覗いてください♡

ホントにちいさな装心具展だけど

是非この機会に実際に手に取り

装心具をみて頂きたいです(^^)

まだ空いてるとこもあるのでお気軽にお問合せ下さい♪

今回のメインは【Born Skull 】シリーズの新作♪

そして

【クレーメンセンスの魔法スプーン】と【ロマン海峡 奇跡の耳飾り】です♪

.

Trigger~とても ちいさな装心具展~

☆完全予約制☆

会場/〒486-0913

愛知県春日井市柏原町2-12

アトリエSpring-of-Heart/こころのはる

11月12日~11月30日までの

・10時〜11時
・11時〜12時
・13時〜14時
・14時〜15時※水曜日、最終日は15:00まで
・15時〜16時
・16時〜17時※最終受付16:00

※先着順で ひとり・1グループ/1時間でのご予約となります

①Facebookのメッセージまたはお問合せ

https://www.facebook.com/SpringOfHeart.Gift

②ホームページの
お問い合わせフォームから

http://www.spring-of-heart.com/contact_us.html

③InstagramのDMから(フォローもよろしくお願いします♡)

https://www.instagram.com/springofheart/

ご予約頂けます♪

お日にちとお時間をお伝え頂ければ

ご返信させて頂きご予約完了となります。

.

装心具展中は

アトリエヘの来店は可能ですが来店の際に

装心具展をご予約のお客様がいらした場合

展示会を予約のお客様を優先させていただきます。

.

また装心具展の期間中は

【モノづくり体験】【彫金教室】はお休みです。

ご理解よろしくお願いします。

.

作品展開催期間中は「こころ日記」の更新をお休みする場合があります。

.

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

▼こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

Spring-of-Heartのカタログ
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html