カテゴリー装心具の記録 《信念という名の盾》──十二支騎士団の誕りより 投稿日:2025-05-282025-05-28 それはただの指環ではない。騎士たちが命を賭して守ったもの――こころ、誇り、そして信念のしるし。サロス王国に伝わる「十二支騎士団」の伝承とともに、装心具に込められた物語を… 十二支騎士団の証 ――信念という名の盾 稲穂ゆれ … 記された頁を開く《信念という名の盾》──十二支騎士団の誕りより
カテゴリー装心具の記録 騎士団長の紋章 2025 投稿日:2025-04-232025-04-27 想いはカタチになるまで旅をした 十二人の志が重なり 交わり 静かな焰のように 対話は三日三晩続いた その中で生まれた幾つものかたち―― 意匠と構想が、まるでこころの結晶のように姿を現し いくつかの意志が選ばれ 磨かれ … 記された頁を開く騎士団長の紋章 2025
カテゴリー装心具の記録 鉄壁/テッペキ 投稿日:2024-10-092024-10-09 信念は傷つくことのない”鉄壁の盾”となる これは少数ながらも圧倒的な強さを誇る とある国(サロス王国)の十二支騎士団の団長が国王より贈呈され 嵌めていたとされる二種の指環のうちのひとつ。 (その後、指環は団員にも贈呈され … 記された頁を開く鉄壁/テッペキ
カテゴリー装心具の記録 騎士団長の紋章 投稿日:2024-07-162024-07-16 明日は急な所用で更新できないので本日。 ということで・・・ 騎士団長の紋章 団長たちは指環を拵えてもらうにあたり たくさんの意見や想いを交換しあい創意工夫し、 ”いくつか装心具の図案と構想”が持ち上がったのでした。 想い … 記された頁を開く騎士団長の紋章
カテゴリー装心具の記録 騎士団長の紋章 投稿日:2024-01-312024-01-31 騎士団長の紋章 団長たちは指環を拵えてもらうにあたり たくさんの意見や想いを交換しあい創意工夫し、 ”いくつか装心具の図案と構想”が持ち上がったのでした。 想いがたくさんありすぎて 話し合いに三日ほどかかったとか・・・ … 記された頁を開く騎士団長の紋章
カテゴリー装心具の記録 団長たちが指環に込めたモノ 投稿日:2024-01-242024-01-24 騎士団長たちが指環に込めたモノ 団長たちは指環を拵えてもらうにあたり たくさんの意見や想いを交換しあい創意工夫し、 いくつか装心具の図案と構想が持ち上がったのでした。 想いがたくさんありすぎて話し合いに三日ほどかかったと … 記された頁を開く団長たちが指環に込めたモノ
カテゴリー装心具の記録 ジャライルタ平原の戦い 投稿日:2024-01-172024-01-17 前回の続き ジャライルタ平原の戦い 隠し砦エクェスの戦いで活躍した騎士たちで編成された十二支騎士団。 『サロス王国に十二支騎士団あり』とその名を世界に轟かせた。 その活躍もありラブロ王国としばし均衡は保たれたのであった。 … 記された頁を開くジャライルタ平原の戦い
カテゴリー装心具の記録 Knights of the Zodiac/十二支騎士団 投稿日:2024-01-102024-01-12 ちょっとここで装心具展の始まりを・・・ それは2015年9月より始まった ある出逢いをきっかけに始まった作品展。 はじめは”ふたり”。翌年の開催を約束したがある出来事がきっかけで それが果たされることなく消えかけた…。 … 記された頁を開くKnights of the Zodiac/十二支騎士団
カテゴリー装心具の記録 12月16日(土)まで 投稿日:2023-12-132023-12-13 16日(土)まで開催 Trigger~とてもちいさな装心具展~2023 最終日は午前中のみ空いてますのでお時間ある方 どうぞお越しくださーい♪ ☆完全予約制☆ 12月1日(金)~12月16日(土)まで 今年も日・祝も開催 … 記された頁を開く12月16日(土)まで
カテゴリー装心具の記録 ただいま開催中 投稿日:2023-12-062023-12-06 ただいま開催中の Trigger~とてもちいさな装心具展~2023 今日まで足を運んでくれた皆さま ありがとうございます。 おかげさまで愉しい時間を過ごさせて頂いています。 またこれからお越しの皆さまお会いできるのを愉し … 記された頁を開くただいま開催中