Ticket To Ride

このエントリーをはてなブックマークに追加

この体験をあなたにも経験してほしい♪

たとえば

この映画面白かったから観てみてよ♪

この本とても感動したから読んでみてよ♪

この歌こころに響くから聴いてみてよ♪

あそこのご飯すごく美味しかったから食べてみてよ♪

などなど探し出せばきりがないけど・・・(^^)

この体験をあの人にも届けたい!!

そんな想いに少しでも寄り添えたらと

モノづくり体験のチケットをつくりました。

 Tickete of creation

Ticket To Ride~創造の乗車券~

これはモノづくり体験チケット。

予約をし、チケットをお持ちいただくと

モノづくり体験ができるというチケットです。

流れとしては

①チケットを購入⇒

②体験して欲しい方にプレゼント⇒

③プレゼントされた方が予約⇒

④チケットを持参⇒

⑤モノづくり体験で制作⇒

⑥つくるって楽しい!!を体験する❤

というような感じです。

この体験をあの人にも経験してほしい!!

そんなあなたの想いをチケットに乗せて

贈ってはいかがでしょう♪

Ticket To Ride~創造の乗車券~

もうすぐ父の日、感謝の想いも添えて

モノづくりの【体験をプレゼント】してみては

いかがでしょう?

Ticket To Ride~創造の乗車券~

fun i create~創造の乗車券~

Series name:Ticket To Ride
Body : paper
item : Ticket
stone :A great experience
5,200 (tax included /postage included)

※チケットに期限はありませんが、ご利用するには

事前予約とチケットの持参が必須となっております。

Spring-of-Heartが開催するモノづくり体験

2~3時間ほど時間をかけて

金属加工の基礎ともいえる

切る・叩く・削る・ひねるなどの

アレンジを加えてあなたの作品をつくる

一日体験教室です♪

Symbolize Heart ~こころを象るモノづくり~

Ticket To Ride~創造の乗車券~

シルバーアクサセリーに限らず

モノづくりって本当に楽しいんです♪♪

そんな体験をもっと届けられるよう

モノづくり体験の制作のバリエーションも含め

もっともっと

磨きをかけていきまーす♪

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

作品のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

Spring-of-Heartオフィシャルサイト
http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ
https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記
http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識
http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム
https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

投稿者: こころのはる

✦装心録 ― Spring-of-Heartのこころ日記✦ こころへ届ける jewelry & accessories Spring-of-Heartの装心録(Heart-diary)へようこそ。 Spring-of-Heartのモチーフは “こころ”。 日々の暮らしの中で出会う出来事、胸に灯る想い── それらをカタチに変える旅を、僕らは続けています。 その想いは、行動となり、カタチとなり、 やがて誰かのこころへと届く。 装心具を身につけるすべての人たちが、 新たな一歩を踏み出し、 笑顔に包まれる日々を過ごせますように。 僕らはその願いを“ひとつの想い”として、 ひとつひとつの装心具に託しています。 装心具たちは── 灯の下で生まれた、こころの欠片たち。 どうぞ、ご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です