こころ日記 Spring-of-Heart/こころのはる

こころへ届けるjewelry & accessories Spring-of-Heart/こころのはる作者のこころ日記です。ここでは日々の出来事、感じた事などを綴っています。

アトリエ Spring-of-Heart/こころのはる
愛知県春日井市柏原町2-12 1F

open 13:00~18:00
定休日 水・日・祝 臨時休業あり
詳しくはコチラ→アトリエ案内

装心具

可能性と好奇心の扉を解き放て

この鍵はあなたのこころの扉を解き放つ

解き放たれるこころの扉

新たな道を歩き始めた君へ・・・

と贈られた魔法の鍵

鍵先に留められた宝石(ブルートパーズ)は

君の中に在る【意志の強さと好機の扉】を

解き放つ

Unleash~解き放たれるこころの扉~

Unleash~解き放たれるこころの扉~

こころの扉を解き放つ魔法の鍵

Unleash~解き放たれるこころの扉~

Unleash~解き放たれるこころの扉~

Unleash~解き放たれるこころの扉~

Body : silver925+K18 Gold(鍵先端部)
item : Pendant / key ring
stone : Blue Topaz
chain : ●45cm ●50cm ●55cm In expansion

36,000 (tax included /postage included)

※チェーンの長さ45cm、50cm、55cmで展開しています。

お手持ちの紐などで確認ください。

※仕様・価格などは予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

石/意志によって解き放たれる扉も変わります。

※石によって料金も異なります。お気軽にお問合せ下さい。

 鍵モチーフに込められる想い

Unleash~解き放たれるこころの扉~

鍵モチーフは古くから

魔除けや幸福の扉を開くラッキーアイテムとして

親しまれてきたモチーフで

 愛・冨・健康の象徴で、

「希望への道を開く」「心の扉を開く」

などの意味を持ち、
ヨーロッパでは「私の鍵を預かって!」という意味で

プロポーズにもよく使われるアイテムです。

また鍵は「家」の入り口を示し、

その家の富や健康、繁栄を呼び込むともいわれています。

さらに1個の鍵は生活の道を解き放ち

2個の鍵は富と健康の門を解き放つとの言い伝えがあります。

お気に入りの鍵チャームを組合せて身につけたり、

またユニセックスで使えるデザインなので

ペアで持つのもオススメです。

鍵は生活の中で様々な意味を持っています。

玄関を開けたり、鍵のかかった何かを開けたり、

安全にしまっておきたい大切なものを鍵をかけ

保管したり、車、自転車の鍵を開けたり、閉めたりもしますね。

ファンタジーの物語では

宝箱を開ける為の鍵を探す長い旅に出掛け、

鍵の存在抜きでは、

物語が完結する事は出来ないでしょう。

また、「成功へ導く鍵は一生懸命にやる事だ!」

「この困難を打開する鍵は貴方が握っている!」とこんな言葉を

耳にする事もあるでしょう。

様々な用途や目的で鍵は使用されています。

そして
鍵の歴史は非常に古く、紀元前2000年ごろに描かれた

エジプトの壁画にも鍵が描かれているそうです。

今作はそんな歴史から学びつつ

こころの扉、可能性の扉、笑顔溢れる毎日の扉 を開くなど、

色や宝石などを用い想いをカタチにした魔法の鍵となっています。

贈りものにも最適です♪

そして100年200年・・・と想いと一緒に身につけ

受け継がれてゆく装心具です。

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

作品のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

Spring-of-Heartのカタログ
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

奇跡の一本松~ずっと忘れない~

Memory~ずっと忘れない~奇跡の一本松

大切に容器に入れられていたのは「奇跡の一本松」の樹皮でした。

僕に特別な何かが出来るわけではないけれど

”ずっと忘れない” そんな想いを込めて。

.

昨年もこの日に記事をあげたんで

知ってる方は知ってると思いますがお付き合いくださいね☆

.

7年ほど前、ご依頼くださった方に

見せてもらったのが

大切に容器に入れられた

岩手県陸前高田市の奇跡の一本松の樹皮でした。

.

この方は防腐処理などを施す目的で

製材会社に一本松が運ばれると知り、

一目 見たいと同社を訪問。

.

運び込まれた際に

丸太から剥がれ落ちた樹皮を一枚拾ったそうです。

そして

「これを身につけることで、震災を風化させないようにできれば」

との想いで樹皮を大切に保管されていたそうです。

ある日

「これをペンダントにできないかな?」と

スプリングオブハートに依頼してくれました。

.

.

Memory~ずっと忘れない~

Memory~ずっと忘れない~奇跡の一本松

樹皮はペンダントトップとして生まれ変わりました。

形をそのままにはめ込み、

表面が他とあまり接触しないように

外枠を高めに制作し、表面保護も兼ね

クリアのニスを塗り仕上げました。

Memory~ずっと忘れない~奇跡の一本松

Memory~ずっと忘れない~奇跡の一本松

そして裏には 2011 3.11 と

Love&Smile の文字をいれました。

Memory~ずっと忘れない~奇跡の一本松

制作から数年たった今でも

時折思い出し、樹皮の感触と

”あの時、たくさんの声を聴き、

押し寄せる強い力にも倒れず、

あの場所に立っていたんだなぁ・・・”という

事実にこころが震えます。

そして作品への想いを

スプリングオブハートなりの解釈で

綴った言葉がこちら

Memory~ずっと忘れない~奇跡の一本松

こちらのストーリーカードと一緒に納品しました。

依頼者の方へお渡しした後、

作品とストーリーカードを読んで感動され

そのまま新聞社に電話、その後作品が新聞へ掲載されました。

その行動力に驚きました♪

.

Spring-of-Heart/スプリングオブハートの

こころにもしっかり刻まれた

忘れ得ぬ作品のひとつになりました。

世界では災害や事故や病気、争いなんかで毎日、たくさんの命が失われてる

僕らに何かを託すように消えてゆく命

僕らは明日へ何を繋いでゆけるだろう・・・

今日3月11日 東日本震災から9年が経過しました。

そして熊本地震から約4年

そして今年はコロナウイルス・・・

亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

.

どんな時代であろうが

授かった命を生きてゆく。

友よ 末永い希望を

 

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

 

髑髏の装心具に込められた想い

Born Skull seriesとは・・・

昨年のTrigger~とてもちいさな作品展~でメインにもなった

髑髏=Born Skull series/ ボーンスカルシリーズ

スプリングオブハートにおける髑髏をモチーフに象られる

作品たちには必ずBorn Skull という言葉がつけられます。

それにはこんな想いが込められています♪

作品展のなか「なぜ髑髏なの?」と声をいただいたので

今回はこのお話を♪

.

何故 BornSkullなのか? というと

a Born=生まれながらの Skull=頭蓋骨(死の象徴)

Born+Skull=BornSkull となってます♪

誰もが産まれながら手にいれる

これは避けては通れないことで

を授かれば遅かれ早かれ必ず訪れる。

それはあたりまえの事。

だけど、

死を受け入れることで(決して悲観的ではなく)

生というものを、生きるって事をもっと大切に過ごせる!

そして

今ある命、共に過ごす家族や友たち、

大切な存在と過ごす時間が今以上に素敵になる!!

そんな想いも込めたBornSkullシリーズです♪

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

作品のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

Spring-of-Heartのカタログ
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

ゴールタゴンの十字架髑髏

悲しみの果てに在るものは・・・

ここはウイッシュ地方 リピの村・・・

村のに伝わるある儀式

それは無くしたモノに  過ぎ去りし刻に

悲しみを感じた時

悲しみの向こうへそのモノの想いと意志を

受け継ぐかのように髑髏に装飾を施した・・・

儀式は唄声と共にたわやかに行われる

月夜の晩

ゴールタゴンの丘で十字架に髑髏を被せ

悲しみを乗り越え自分らしく在るようにと 誓いを立てる

すると 月に照らされて それは優しい光に包まれる・・・

失きモノ  過ぎゆく時をみつめる希望の髑髏と

約束の十字架

人々はその首飾りにこう名付けた

” ゴールタゴンの十字架髑髏 “

BornSkull [Elegy] ~悲しみの果て~

シリーズ名:Born Skull

Body : silver925

item : 胸飾り Pendant/Necklace

stone : Cubic zirconia 

price : 32,000 JPY:(tax included/postage included)

.

※他の石へ変更可能(石によって料金変わります)

※BodyをK18YG、K18WGにも変更可能です。

お気軽にご相談ください。

.

.

.

悲しみの果ての向こう側にはなにがあるんだろう?

僕らは過ごす日々の毎日で喜びの日々、楽しい日々

悲しみの日々 いろんな日々を乗り越え過ごしてる

その果てには 悲しみの果ての向こうには きっと輝く

笑顔溢れる毎日が待っている♪♪♪

そんな想いをカタチにしました。

今作は

ドクロヘッドと十字架が脱着可能になっています♪

なので こころ模様にあわせて

十字架だけで身に着けたり♪

ドクロヘッドだけで身に着けることもできます♪

(※固定することも可能です)

諦めを知らぬ考古学者が

髑髏の装心具に込められた想いを紐解く

2019のTrigger~とてもちいさな装心具展~

テーマは【~の果てに在るものは・・・】と題し

髑髏モチーフを悲しみ・旅路・祈りと三つの視点から捉えた

Gray~祈りの果て~“古の王国マリーツァ” 祈りの指環
Voyage~旅路の果て~“大海賊 デルニエ・ボン・ヴォヤージュ”の首飾り
Elegy~悲しみの果て~“ゴールタゴンの十字架髑髏”

という装心具たちで構成されました。

.

【悲しみ・旅路・祈り】その果てに在るものは・・・

例えば、思いっきり悲しみ、全力で祈り、存分に旅をする。

この三つに限らず一生懸命にやった果てには笑顔溢れる毎日が待っている。

そう思います♪♪

この髑髏の装心具を身につける事で、

何事にもめいっぱいやって笑顔溢れる毎日を過ごして

頂ければなにより嬉しいです。

どこか温かみを感じ、なぜかほっこりするスプリングオブハートらしさを惜しみなく

盛り込んだ装心具たちとなっています。

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

▼こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

Spring-of-Heartのカタログ
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

”大海賊デルニエ・ボン・ヴォヤージュ”の首飾り

旅路の果てに在るものは・・・

ここはクラージュの港街  ここに停泊中のアンファング海賊団船長

大海賊 デルニエ・ボン・ヴォヤージュ

七つの海を巡り そして今 最後の旅路へ向かおうとする

その者は群衆にこう叫んだ!!

『航海の舵をとるのは誰だ?俺か?お前か?

お前の航海では舵はお前自身がとるんだ 他の誰でもない!

その航海は 決して楽ではないかもしれない

自由なこころの羅針盤 と 勇気の風を手に 立ち向かえ!

大海原に挑むんだ!

ゆるぎないこころに帆を立てろ!  未知の世界を探求するんだ!!

さぁ 荒波にも負けぬ自身の船に乗り人生という航海に出航だ!!!』

新たな大航海時代の幕があがろうとしている・・・

.

.

.

” 大海賊 デルニエ・ボン・ヴォヤージュ ”の首飾り

BornSkull [Voyage] ~旅路の果て~

シリーズ名:Born Skull

Body : silver925+Brass(silver925+silver925 可)

item : 胸飾り Pendant/Necklace

stone : Orange moon

price : 46,800 JPY:(tax included/postage included)

.

※BodyをK18YG、K18WGにも変更可能です。

お気軽にご相談ください。

.

旅路の果てに在るのは ” 自分自身 “

そこに在るのはあなたの船だ。

人生は航海に似ている

穏やかな波の日もあれば荒れ狂う波の日もある。

ひとは皆、誰しもが人生という大海原を航海しているのだ。

風のようにいろんな土地を巡りながら、人と出会い

自然と出会い  心に感じ そして自分と出会う。

そんな旅路の果てには きっと輝く

笑顔溢れる毎日が待っている♪

そんな想いをカタチにしました。

今作は10年程前に一度カタチにしたものの

なかなか納得いくカタチにならず眠らせてあったものが

ようやくカタチになりました。

真ん中のドクロとタイヨウはピアスになっており

付け替えが可能(固定することもできます)。

また舵輪は心地よくクルクル回ります♪

.

.

.

諦めを知らぬ考古学者が

髑髏の装心具に込められた想いを紐解く

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

Spring-of-Heartのカタログ
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

“古の王国マリーツァ”祈りの指環

祈りの果てに在るものは・・・

アムール地方ゲベートの村・・・

畑の中から多数出土した髑髏の指環

調べてゆくと浮かび上がる遺跡と事実

不可能を可能にする民の歴史・・・

かつてこの地に栄えた王国 月を崇めし民は

この指環を豊穣と調和を守護する祈りの儀式につかっていたらしい

.

.

.

” 古の王国マリーツァ “ 祈りの指環

BornSkull [GRAY] ~祈りの果て~

シリーズ名:Born Skull

Body : silver925

item : Ring/指環

stone : –

price : 21,600 JPY:(tax included/postage included)

.

※BodyをK18YG、K18WGにも変更可能です。

お気軽にご相談ください。

 

祈りの果てに在るのは ” 感謝 “

いま在る世界に 家族に 友に感謝する祈りの果てには

輝く笑顔溢れる毎日が待っている

祈りと指環と共に こころに月の光を灯せ

そして 素晴らしい毎日を送るんだ

かつての祈りは指環に込められ

想いはあなたへ受け継がれてゆく・・・

.

.

.

 

今作 Gray/グレイ~祈りの果て~モチーフは土偶。

土偶は縄文時代につくられた土製の焼き物で女性を模したモノが

多いみたいですネ。

その用途についていろいろ仮説はありますが

正確な答えがないのが現状ですので様々な解釈がなされている

そうです。

Spring-of-Heartが想う解釈は祈りに使われていた。

そして祈りの果てに在るのは感謝。

いま居る世界に、家族に、友に感謝する祈りの果てには

輝く笑顔溢れる毎日が待っている♪

そんな想いをカタチにしました。

 

 

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

Spring-of-Heartのカタログ
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

What’s your name ?

それは自分の名前すら忘れていた日の出来事・・・

.

ポカポカ陽気の陽だまり中

出逢ったひとりの少年が公園のベンチに腰掛け 

心無くし、うつむく私に 瞳を輝かせ話し出す♪

.

「ぼくの名前はココロノハル。

産声をあげた日から そう名付けられたんだ!!

だからね この名前を大切に 一生背負って 生きていくんだ!』

.

少年はつづける

.

『この名をくれた人の想いがたくさん詰まってる!

その想いを無駄になんかしない!

一度きりの 今 を持て余すことなく生きるんだ!!!』

 

少年は一瞬 空を見上げ ほほ笑み 私に尋ねた

『あなたの名前は?』

.

「!!!!!!」 

忘れかけていた大切な事を思い出した!!

(私にも想いを込められた名前がある・・・

うつむいてなんかいられない!)

.

顔をあげると少年の姿はなく

腕には優しく銀色に光る腕輪♪

sign~背負う想い~ シルバーバングル

 

澄んだ空を見上げ 笑顔でその場を後にした・・・

 

Sign~背負う想い~Sign~背負う想い~

10,800 (tax included /postage included)

Body  :  silver 925

item :  Bangle / Bracelet

size : Men’s :   16cm cut       Lady’s :   14cm cut

.

ご購入はコチラ→ 【Sign~背負う想い~】

.

草木や動物、この世界のすべてに名前があるように

ここでのSign/サインは看板って意味で

産まれた時からみんなそれぞれに 

看板=名前を『背負って』いる。

sign~背負う想い~ シルバーバングル

名付けてくれた人たちの想いと一緒に

一度しかないかけがえのない人生を、

授かった名前を背負って持て余すことなく精一杯

生きてゆこう!

そんな想いをカタチにした作品です♪

 

身に着けることで♪ 瞳にすることで忘れない大切な想い♪

表面には大小のアルファベットでブランド名のSpring-of-Heartの刻印が入ってます。

また内側に大切な方の名前、記念日などを打刻で入れることも可能です。

.

 

ご購入はコチラ→ 【Sign~背負う想い~】

.

 

 

 

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

Spring-of-Heartのカタログ
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

笹吹き/SASABUKI

ちいさな粒がたくさん集まっていろんなカタチになる♪

先日、ガタン、ゴトンと揺られ材料を仕入れに行った時のお話・・・

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

(えーっと、たしかここを左に曲がったとこだったよな・・

んっ・・・?もう少しこっちだったかな・・・)

▼歩く、歩く、歩く・・・・

あれっ!?ないぞ!!こんなに遠くなかったよな・・・汗)

▼地図を確認・・・

(お~~・・・やっぱり通り越してる・・・)

▼地図を頼りに来た道を引き返す(嫌な予感・・・)

(え~~っと・・・ここだな・・・!!!!!????)

▼たどり着いたその場所は・・・・・・・・・・

『えぇーーーーーーーーーーーっ!!!!!』

▼そこに建物はなく

ひろいひろーい駐車場が広がっていました・・・・涙

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

なんてこった・・・

さて、どうしたもんかな・・・

※以前ここを紹介してくれた方に連絡をとり他のところを教えてもらいました♪

そして手にいれた材料

【 笹吹き/SASABUKI 】

笹吹き_ スプリングオブハート/Spring-of-Heart

こちらは純銀の笹吹き(純銀のちいさな粒)です♪

このちいさな粒からたくさんの想いの物語がつくられてゆく

この粒に割金を混ぜsilver950、silver925などの板や線にして

想いをカタチにしています♪

笹吹き_ スプリングオブハート/Spring-of-Heart

割金/わりがね=(や銀などのある特定の金属に混ぜるほかの金属のことで、合金にすることにより加工しやすくなったり、強度をあげたり、色味を変えたりすることが可能なんです。)

カタチにしたい想いによっては、WAXと呼ばれる、ロウみたいな塊を削ってつくる場合もあるけど、どちらも大切な材料です♪

--------------------------

大切な材料をつかってこれからもたくさんの想いをの物語をカタチにしていきます♪

来月11月は昨年同様

【Trigger~とてもちいさな装心具展~】の開催も予定しています♪

詳細はおって連絡しまーす♪♪

 

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

Spring-of-Heartのカタログ
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

 

Life and Death

BornSkull [Adam]

例えば今日 

命が終わりを迎えると知っていたら何をしますか?

もしも 生命が永遠に在り続けるなら

今を明日を

こころから大切に感じる事が 出来るのかな?

~手にいれたふたつの事~

とある国の

永遠の生命を持つ青年 アダム

終わりのない生命に成すべき事を 明日へ

また明日へと送り続ける日々

BornSkull [Adam]

ある日 アダムは禁断の果実の存在を知る

BornSkull [Adam]

そして 果実を口にするとあるものが手に入るという・・・

・・・それは生命の終わり「死」

BornSkull [Adam]

果実を口にし死を手に入れたアダム

同時に

生命の尊さ 儚さも知った

BornSkull [Adam]

終わりのある生命を過ごすこととなったアダムは

二度は訪れぬ今を慈しみ

去りゆくその日まで 感謝のこころと共に 一生懸命に生きた

BornSkull [Adam]

シリーズ名:Born Skull/ボーンスカル

Body : silver (シルバー925)

item :Pendant/Necklace

stone :Cubic zirconia

chain : ・45cm ・50cm ・55cm In expansion ※チェーンの長さ45cm、50cm、55cmで展開しています。

お手持ちの紐などで確認ください。

※仕様・価格などは予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

ご購入はコチラ⇒BornSkull [Adam] ~手にいれたふたつの事~

産まれた瞬間「生」と「死」のふたつを手にいれた僕ら

限られた命だから今を大切に過ごせる。

そんなことをふと考えてみると

あたり前のように過ごす毎日がかけがえのない毎日へと変わり

あたり前のように傍に居てくれる家族や仲間たちがかけがえのない存在に感じれる♪♪

そして

今を精一杯生きることが命を育んでゆく・・・

そんな想いをカタチにした作品です。

後ろから見るとリンゴの果実(ドクロリンゴ)になっています♪

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

Spring-of-Heartのカタログ
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html

3つの誓い

Swear~3つの誓い~

霧の向こうに映る者が願い事を叶えてくれる

 

これは

とある国のウィッシュ地方に古くから伝わるお話・・・  

夜深く 

獣も夢見る森を抜け

Swear~3つの誓い~  

霧の立ち込めるデセーオの洞窟にゆく

Swear~3つの誓い~    

そして洞窟の奥に進み

Swear~3つの誓い~  

台座の置かれてる場所で蝋燭の炎を灯す・・・

Swear~3つの誓い~    

台座にちいさな器が置かれておりそこに この指環を置く

Swear~3つの誓い~  

瞳を静かに閉じ 

こころに願いを宿し

その想いを遂げることを 約束する・・・  

Swear~3つの誓い~

Swear~3つの誓い~  

Swear~3つの誓い~

3つの誓いをアイアンクロスに込めて

装心具情報

Series name:Swear

Body : silver(シルバー925)

item : Ring

stone : -

size : #10〜#25

22,000:(tax included/postage included)

※仕様・価格などは予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。  

 

ご購入はコチラ→ 【Swear~3つの誓い~】  

コチラからもご購入できます♪⇒DAISYOH 楽天市場店    

【心で想い・声を出し伝え・行動する】 という3つを誓い

あなたの願いを事を叶えよう

この物語はこう続いてゆく・・・  

静かに瞳を開くと

霧の向こうに映る者が願い事を叶えてくれる

そう伝えられている・・・が  

霧の向こうに鏡が置かれている事を

誰も知らない・・・!!  

  Swear~3つの誓い~

そう!! 霧の向こうの鏡に映るのは自分自身だった!  

毎朝 

鏡に映る自分にどんな言葉をかけていますか?  

願い事を叶える事は簡単じゃないのかもしれませんが

この指環を身に着ければ3つの誓いを忘れません

あなたの願いを叶える物語を始めよう♪♪    

 

ご購入はコチラ→ 【Swear~3つの誓い~】  

 

 

 

 

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

Spring-of-Heartのカタログ
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

http://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

http://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

http://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

http://www.spring-of-heart.com/information.html