こころ日記 Spring-of-Heart/こころのはる

こころへ届けるjewelry & accessories Spring-of-Heart/こころのはる作者のこころ日記です。ここでは日々の出来事、感じた事などを綴っています。

アトリエ Spring-of-Heart/こころのはる
愛知県春日井市柏原町2-12 1F

open 13:00~18:00
定休日 水・日・祝 臨時休業あり
詳しくはコチラ→アトリエ案内

Spring-of-Heart/スプリングオブハート こころ日記
このエントリーをはてなブックマークに追加
”ちょっぴり前向きになれる物語”と”想いを忘れない証”をカタチにして かつての神話や物語のように、 三千年後に語られる物語&時代/世代を越えて、受け継ぎ身に着けてもらう装心具をつくることそして、 身に着けてくれる人々の、笑顔溢れる毎日の”きっかけのひとつ”であること そんな想いでモノづくりをしているSpring-of-Heart/スプリングオブハート つくりてのこころ日記です。 日々感じたこと、出来事などをもたまに綴ってます。”Spring-of-Heart”のこと、”装心具”のこと、”つくりての想い”などが少しでも伝われば幸いです。

ブログ一覧

書き心地

予言者の杖_MIRAI (6)Spring-of-Heart

ボールペンとしても利用できる予言者の杖。

予言者の杖_MIRAI (3)Spring-of-Heart

その魅力のひとつ、

とにかく書きやすい!!

(替え芯にもよりますが・・・)

予言者の杖_MIRAI (5)Spring-of-Heart

なんだろなぁ、手にすると何故か

書き記さずにはいられない♪というか。

持ち心地も良いんですよ♪ホントに。

書き心地には理由があります

その秘密は【低重心】。※キャップを付けると真ん中になるよ。

とはいえ

まぁこれは一般的に低重心の方が書きやすいよって

言われてることだから、書き方の癖によっては

【高重心】の方が良い。ってひともいるだろうけど、

予言者の杖は【低重心】です。※キャップを付けると真ん中になるよ。

飾り枠

これ一本でいろんな書き心地を

体験できます。※条件ありますが

予言者の杖の魔力の芯は88mmΦ3.0mmに対応していて

(例:uniジェットストリームSXR-200)

同じ長さであれば使用することが可能です。

また、同封の補助具”ツムギ”を使用

予言者の杖_MIRAI (1)Spring-of-Heart

すれば67mmΦ2.3mmの魔力の芯もセット可能です。

※2022.1.11補助具の仕様を変更しました。

そうすることで、いろんな書き心地を体験できるわけです。

予言者の杖をカタチにする段階で、いろんなメーカーの

替え芯を試したんですが、書き心地って試した時点での感じだけど

たぶん四種類くらいなのかな・・・って思いました。

Spring-of-Heart/スプリングオブハートが好きなのは

uni 超・低摩擦ジェットストリームインクSXR-203-38

細さも、書き味も好きです♪

予言者の杖_MIRAI (4)Spring-of-Heart

いろいろと試しながら、

自分好みの書き味を見つけて末永く使っていただけたらと思います。

そして現在、左から

予言者の杖_MIRAI (2)Spring-of-Heart

シュロ・カポック・ニーム・ピレアと呼ばれる

四つの口金金具があります。これもまたお好みに合わせて

手にして頂けたらと思います。

※スプリングオブハートの装心具は

注文を頂いてからカタチにしてゆきます。

その為お渡しまでに最短で2~3週間(休日除く)ほど時間を要します。

お急ぎの際はお早めにお願いいたします。

飾り枠

と、そんな”予言者の杖ミライ”

アトリエにお越し際はぜひ手にとって書き心地を体験ください。

今年の通常営業は12月25日(土)までです。

お越しの際は一報いただけると助かります。

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

.

◆愛知県名古屋市より程近い春日井に在る

”アトリエSpring-of-Heart/こころのはる”

ここではちょっぴり前向きになれる

”3000年後に語られる物語&想いの装心具がつくられています◆

◆Spring-of-Heartオフィシャルサイト

https://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

https://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

https://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

https://www.spring-of-heart.com/information.html

予言者の杖ミライ

予言者の杖ミライ

クレーヴェル王国で誕生した

書き記すことで大切な想いを忘れることはない

と云われる想筆具:予言者の杖。

※ここでの予言とはな、ある物事について、その実現に先立ち

【あらかじめ言明すること】なんじゃ。わかるかのぉ、

”言明=はっきり言うこと、言いきること。断言”ということなんじゃよ。

             クレーヴェル王国 トラオム・カムトゥ

飾り枠

予言者の杖ミライ_ナナイロ

言者の杖ミライ ~想い書き記せ~

シリーズ名:想筆具 予言者の杖

Body : Wood+brass+11 colors

item : Prophet’s Wand/ボールペンとしても使えるよ

size : 10Φ×L 165mm(収納時)146mm(筆記時)

(手づくりの為若干の個体差あります。了承ください。)

price : 4,200 JPY:(tax included/postage included)

予言者の杖ミライ_サイズ

予言者の杖ミライa

白と黒のカラーもあります♪♪♪

※仕様・価格などは予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

技術は進化し、スマホやパソコン、タブレットの登場で、

今は記すという事が前より少なくなったのかもしれないけれど、

その字の癖は自分らしさのひとつなのかもしれない。

キレイだろうが、そうじゃなくても。

そう思うと便利さと引き換えに、

ひとつ

自分らしさが無くなってゆくのかなぁ・・・

なんて思ったりもして。。。

だけど

こころにある”自分の大切な想い”や

”伝えたい想い”は上手くなくたって震えていたって、

強く握りしめてたっていいから、

自分の手で書き記したほうが良いな♪

そうに決まってる♪♪♪

そんな想いもありこの想筆具”予言者の杖ミライ”は完成するのでした。

とにかく書き心地いい♪♪♪

手にすると記さずにはいられない!

こころの奥底に眠る”想い”を書き記すんだ♪♪♪

と、そんな”予言者の杖ミライ”

アトリエにお越し際はぜひ手にとって書き心地を体験ください。

今年の通常営業は12月25日(土)までです。

お越しの際は一報いただけると助かります。

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

.

◆愛知県名古屋市より程近い春日井に在る

”アトリエSpring-of-Heart/こころのはる”

ここではちょっぴり前向きになれる

”3000年後に語られる物語&想いの装心具がつくられています◆

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

https://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

https://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

https://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

https://www.spring-of-heart.com/information.html

祭りのあと2021

2021_triggerとてもちいさな装心具展1

幸せな時間をありがとうございました♪♪

11月16日~30日まで開催していた

【Trigger~とてもちいさな装心具展~】も無事に終わりを迎えました。

来場くださった方々、ありがとうございました♪

また、都合あわず来れなかった方も、

いつでもアトリエに遊びにきてくださーい♪

.2021_triggerとてもちいさな装心具展1

もっとたくさんの方にお越し頂けるよう

感じた事や、学んだことをより良く

Spring-of-Heartらしく進化させて

表現、体現するために、大切に過ごしていきます♪

2021_triggerとてもちいさな装心具展2

ものづくりってホンッと愉しい♪♪

カタチにしたい想いは果てしなく、

あと1029年はつくり続けていきたいなぁ♪♪

なんて思ってます♪♪♪

2021_triggerとてもちいさな装心具展3

今回の装心具展の内容も

紹介していこうと思います。

お時間合わず来れなかった方も、

この日記を通して少しでも、

Spring-of-Heartの世界観を感じて頂けたらと思います。

2021_triggerとてもちいさな装心具展4

ありがとうございました。

2021_triggerとてもちいさな装心具展5

————————————————————–

只今、ホームページのリニューアルへ向け準備中です。

それに伴い、仕様や価格の見直しなども検討する予定です。

また

来店の際は一報頂けると助かります。

よろしくお願いいたします。

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

こちらはSpring-of-Heartのカタログ(※PDF形式)です。

Spring-of-Heart物語ご覧ください♪

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

.

愛知県名古屋市より程近い春日井に在る

アトリエSpring-of-Heart/こころのはる

ここでは”3000年後に語られる物語&想いの装心具がつくられています

Spring-of-Heartのカタログ(PDF形式)
Spring-of-Heart物語

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

https://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

https://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

https://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

https://www.spring-of-heart.com/information.html

11月30日まで

2021Trigger〜とてもちいさな装心具展〜

ただいま開催中の

Trigger~とてもちいさな装心具展~

も11月30日までです。

日によってはまだ空きもありますので

お気軽にお問い合わせください。

2021予言者の杖1

ちょっと寄ってみた

そして、コーヒー&おしゃべりがてら、

お気軽にお越しくださーい。

今回は

Spell the Future/未来綴れ

はやり病で世界は止まり先行き不安に感じる中

それでも明日はやってきて

時もとどまることなく進んでゆく

たとえ、今日が笑顔になれなくても

明日や未来は分からない。

だったら笑顔を想い描いて、

夢やなりたい自分を書き記して

笑顔溢れる未来にしたい。そんな想いも込め、

完成までに六年程の月日が、かかりましたが

Prophet’s Wand MIRAI/予言者の杖 ミライです。

トリガーカード2021 未来を綴れ---パターン2

完全予約制

11月15日(月)~11月30日(火)までの

今年は日・祝も開催します♪※予約のない日はお休みしてる場合があります。

・10時〜11時
・11時〜12時
・13時〜14時
・14時〜15時※水曜日は15:00まで
・15時〜16時
・16時〜17時※最終受付16:00

※先着順で ひとり・1グループ/1時間でのご予約となります

.

Facebookのメッセージまたはお問合せ

https://www.facebook.com/SpringOfHeart.Gift

.

ホームページの
お問い合わせフォームから

https://spring-of-heart.com/contact.html

.

インスタグラムのアカウントお持ちの方はDMからも

https://www.instagram.com/springofheart/

ご予約頂けます。

お日にちとお時間をお伝え頂ければ

ご返信させて頂きご予約完了となります。

アトリエヘの来店は可能ですが来店の際に

ご予約のお客様がいらした場合

装心具展を予約のお客様を優先させていただきます。

ご理解よろしくお願いします。

あなたにお会いできるのを楽しみにしてまーす。

.

.

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

.

愛知県名古屋市より程近い春日井に在る

”アトリエSpring-of-Heart/こころのはる”

ここではちょっぴり前向きになれる

3000年後に語られる物語&想いの装心具”がつくられています

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

https://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

https://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

https://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

https://www.spring-of-heart.com/information.html

ただいま開催中

2021_triggerとてもちいさな装心具展_c

ただいま開催中の

Trigger~とてもちいさな装心具展~

すでに足を運んでくれた方ありがとうございました♪

まだの方、こころよりお待ちしてまーす♪

日にちによってはまだ空きもありますので

お気軽にお問い合わせください♪♪♪

2021_triggerとてもちいさな装心具展

ちょっと寄ってみた

そして、コーヒー&おしゃべりがてら、

お気軽にお越しくださーい。

予約なしでもアトリエヘの来店は可能ですが

来店の際に

ご予約のお客様がいらした場合

装心具展を予約のお客様を優先させていただきます。

ご理解よろしくお願いしまーす。

Trigger~とてもちいさな装心具展~

今回は

”Spell the Future/未来綴れ”

はやり病で世界は止まり先行き不安に感じる中

それでも明日はやってきて

時もとどまることなく進んでゆく

たとえ、今日が笑顔になれなくても

明日や未来は分からない。

だったら笑顔を想い描いて、

夢やなりたい自分を書き記して

笑顔溢れる未来にしたい。そんな想いも込め、

完成までに六年程の月日が、かかりましたが

Prophet’s Wand MIRAI/予言者の杖 ミライです。

2021_triggerとてもちいさな装心具展_a

完全予約制

11月15日(月)~11月30日(火)までの

今年は日・祝も開催します♪※予約のない日はお休みしてる場合があります。

・10時〜11時
・11時〜12時
・13時〜14時
・14時〜15時※水曜日は15:00まで
・15時〜16時
・16時〜17時※最終受付16:00

※先着順で ひとり・1グループ/1時間でのご予約となります

.

Facebookのメッセージまたはお問合せ

https://www.facebook.com/SpringOfHeart.Gift

.

ホームページの
お問い合わせフォームから

https://spring-of-heart.com/contact.html

.

インスタグラムのアカウントお持ちの方はDMからも

https://www.instagram.com/springofheart/

ご予約頂けます。

2021_triggerとてもちいさな装心具展_b

お日にちとお時間をお伝え頂ければ

ご返信させて頂きご予約完了となります。

アトリエヘの来店は可能ですが来店の際に

ご予約のお客様がいらした場合

装心具展を予約のお客様を優先させていただきます。

ご理解よろしくお願いします。

あなたにお会いできるのを楽しみにしてまーす。

.

.

誰もが自分の物語をもっている

身に着けることで忘れない想いのしるし♪

Spring-of-Heartを

あなたの物語に そっと添えて

頂けたら嬉しいです♪ そして

モノづくりへの想いも

もっと知って頂きたいです。

日々全力でこころと技術を磨いて装心具をつくっていきます。

どうぞよろしくお願い致します。

お手入れなどに関して→【100年200年と受け継がれるもの

.

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

これは”ひとつのきっかけ”にすぎない

ここから先は身に着ける

あなたの物語へと繋がってゆく・・・

in your heart

jewelry & accessories

Spring-of-Heart

装心具のご購入・モノづくり体験予約など、不明な点は
info@spring-of-heart.comまでお問合せ下さい。

※土・日曜・定休日のご注文やお問合せの返信は 翌週月曜・定休日明けに なる場合がございます。ご了承ください。

.

愛知県名古屋市より程近い春日井に在る

”アトリエSpring-of-Heart/こころのはる”

ここではちょっぴり前向きになれる

3000年後に語られる物語&想いの装心具”がつくられています

Spring-of-Heartオフィシャルサイト

https://spring-of-heart.com/

オンラインショップ

https://kokoronoharu.handcrafted.jp/

こころ日記

https://www.heart-diary.spring-of-heart.com/

Beans/想いの豆知識

https://spring-of-heart.com/beans.html

インスタグラム

https://www.instagram.com/springofheart/

モノづくり体験

https://www.spring-of-heart.com/information.html